保福寺永代供養塔工事 その4

皆さんこんにちは。
石の武蔵家システム担当のやまもです。

先日から蓮田市にある保福寺において、
新しく永代供養塔を作るための工事を行っております。
今回は前回の続きからお話します。

永代供養塔の中の部分が完成したため、
今度は屋根に当たるパーツを設置しました。
写真を見て頂くとわかると思われますが、
屋根も永代供養塔と同様に石材を使用して作られています。
当然その重量も相当なものですので、
今までに行ってきた地盤を強固にする作業が、
ここで活きてくるわけです。

永代供養塔本体に銘板をはめ込むことで本体はほぼ完成となります。
銘板は写真の通り文字がしっかりと彫られており、
ステンドグラスに負けない様に目立っています。
また、写真では外柵に当たる部分の工事が始まっています。

永代供養塔の工事もいよいよ大詰めです。
次回はお戒名を彫刻するプレートの設置から始まります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL